終了|11月27日(火) 第1回 木造施設ワーキングin静岡「静岡県の保育園舎への営業連携に学ぶ」
静岡県では、木造保育園舎の受注に向けて「地域連携」を積極的に行っています。
地元保育学の研究者×地元教育出版販売会社×設計者×工務店×林業組合等が連携し、保育関係者向けにセミナーを開催したり、協同営業を行う事で、園舎の建て替え、木材の築山遊具、木質リノベ等の計画が生まれてきています。また新たな保育園舎向けの仕掛けも計画しています。
実際の現場を見て、聞いて、学んでいく実学のワーキングにぜひご参加ください。
【学べるポイント】 ★工務店・設計者向け
1 実際の保育学の専門家の貴重な話が聞ける
2 保育園舎との接点・営業手法を学ぶ事ができる
3 教育出版会社との連携の詳細を聞く事ができる
4 木造保育園舎を見ることができる(OP見学)
<セミナー概要>
日 時:2018年11月27日(火)
会 場:「静岡市M-TAD事務所」(静岡市駿河区寿町7-13)
講 師:常葉大学保育学部・村上博文氏
Ms建築設計事務所・三澤文子氏
こころ木造建築研究所・山崎健治氏
定 員: 15名(先着順)
参加費:OP見学+昼食……3,000円/ワーキング……3,000円/懇親会……6,000円
※上記参加費は税別です
※参加費は事前にご請求申し上げます
集合時間・場所:
1.OP園舎見学から参加:10:00(集合場所…JR静岡駅南口)
2.ワーキングから参加:13:45(集合場所…M-TAD事務所)*静岡駅から車10分
<プログラム>
【OP木造園舎見学】*見学園舎は予定
10:00 静岡駅
・藤枝市/青葉ひよこ保育園
・島田市/たけのこ保育園(工事中)
12:50 昼食
【木造施設ワーキング】*会場はM-TAD事務所/静岡市駿河区寿町7-13
14:00 ワーキング開会
・講演/常葉大学保育学部講師・村上博文氏
・実践報告/Ms建築設計事務所主宰・三澤文子氏
こころ木造建築研究所代表・山崎健治氏
・フリーディスカッション
17:30 終了
18:00 懇親会(静岡駅周辺)
<講師プロフィール>
村上博文氏
常葉大学保健学部講師。専門は保育学・教育人間学。
常葉学園大学教育学部初等教育学科(数学教育専修)教育学学士、静岡大学大学院教育学研究科修士課程(教育心理学専修)教育学修士、東京大学大学院教育学研究科博士課程(旧教育史・哲学科)満期退学・教育学習士。
研究テーマは保育環境、園づくり・人づくりの担い手、園内研修、メディアと人間形成(直接体験論)。
プロジェクト「子どもと保育の未来空間」代表
三澤文子氏
Ms建築設計事務所主宰。
岐阜県立森林文化アカデミー客員教授地域木材を使用する木造建築の設計と木造建築病理学を踏まえた改修設計を実践する。
著書に「住宅に空間力を」(彰国社 2007)、「最高の木造住宅をつくる方法」(エクスナレッジ 2010)など
2007年に日本建築学会賞教育賞受賞、2013年日本建築士会連合会賞優秀賞(北沢建築工場)
参加申込など、詳しくは……第1回「木造施設ワーキングin静岡」_1127(PDF)