ジャーナル

WoodJournal
【開催報告】2020/11/23 熊本県 木造保育園のセミナー
WoodJournal

ジャーナル

【開催報告】2020/11/23 熊本県 木造保育園のセミナー

熊本県初のZEB認証取得による木造保育施設の内覧会+セミナー

【開催報告】2020/11/23 熊本県 木造保育園のセミナー

施設名:みんなのおうち保育園(熊本県菊池郡大津町)
設 計:エコワークス株式会社
施 工:エコワークス株式会社

【開催報告】2020/11/23 熊本県 木造保育園のセミナー

熊本県菊池郡大津町に新築された「みんなのおうち保育園」(特定非営利活動法人NPOこどもサポート・みんなのおうち)にて、内覧会およびセミナーを開催いたしました。

熊本県初のZEB認証を取得 木のぬくもりに包まれた保育施設

11月23日(月)、熊本県菊池郡大津町に新築された「みんなのおうち保育園」(特定非営利活動法人NPOこどもサポート・みんなのおうち)にて、内覧会およびセミナーを開催いたしました。
当日は新型コロナ対策を十分に行った中、熊本県内外から環境省・熊本県庁・熊本市役所などの行政関係者、保育事業者、設計事務所、住宅OB客など40名以上の方々が参加されました。

今回の建物は、地元のエコワークス株式会社の設計施工によるものです。構造材に地元の杉、床材にマツを使用し、木のぬくもりに包まれた保育施設であると同時に、建物の外皮の高断熱化+高効率省エネ設備+大容量太陽光発電を導入する事で熊本県初のZEB認証を取得しています。庭に繋がるウッドデッキを挟んでコの字の建物は、育児室と職員室に分かれており、それぞれ役割が明確に分かれており、しかし一方掃き出しの開口部を通してそれぞれの部屋が見通せる事から、常にお互いを意識できる間取りになっていました。また高い外皮性能のため、少し肌寒い当日でも無暖房で過ごす事ができました。

今回のセミナーは「木造施設建築×ZEB×SDGs」として、エコワークス株式会社代表取締役小山貴史を講師に開催いたしました。元々事業主の江口竜一理事長は、エコワークスにて住宅を建てたOB客であり、建物性能の重要性について理解を持っていた事もあり、木造施設をZEB化する小山社長からの提案に賛同され、今回の計画が進みました。
小山社長からは、計画段階において江口理事長にお話をされたように分かりやすく、木造化×ZEB×SDGsによるメリットを話されました。木造化には建築コスト・調湿効果・リラックス効果・職員満足度・減価償却効果・営繕修繕・地域貢献と多くのメリットがあります。まだ運営は1ヶ月程ですが実際に働く職員だけでなく、保護者の方々からも、無垢の床、木のぬくもりは好評との事です。職員室はフリーアドレスとなっており、大きな木のぬくもりに包まれた空間で、職員は自分の好きな場所に座席を移動しながら仕事を進めているとの事で、このあたりも職員の満足度が高い理由なのかもしれません。

ZEBについては、太陽光発電(12.6kW)の経済メリットとして約9年で元が取れる試算表などを元に、ZEB化による初期投資も維持費用も含めて考えると大きなメリットがあります。また地震・台風等の災害があった時に保育施設は一次避難場所になる事もあり、太陽光発電はレジリエンスの観点からも職員だけでなく地元の方々にも安心と電力を提供できるメリットがあります。

SDGsについては、エコワークスはいち早く実践しています。決して難しい取り組みではなく、一つひとつを見ていくと身近な実践の積み上げだと分かります。SDGs17のゴールの中から、今回の木造化+ZEB認証をそれぞれのゴールに置き換えると、「3.すべての人に健康と福祉を」「4.質の高い教育をみんなに」「7.エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」「8.働きがいも経済成長も」「12.つくる責任・つかう責任」「13.気候変動に具体的な対策を」「15.陸の豊かさも守ろう」「17.パートナーシップで目標を達成しよう」と多くのゴールに向かって実践している事がわかります。

木造施設協議会からも、全国の保育施設、社会福祉施設等の事例を紹介しながら、単に木造化する事が目的ではなく、施設を利用する人、働く職員、地元の人達にとって地域の施設がどうあるべきかを考えていく事が大切である事などをお話させていただきました。

【建物概要】
建物:木造平屋
用途:保育所等(定員19名)
敷地面積:1237.69㎡
延床面積:317.68㎡
認証:ZEB認証取得(一次エネ削減率116%)
省エネ設備:太陽光発電12.6kW
設計施工:エコワークス株式会社
補助金:なし
竣工:2020年10月

文責:木造施設協議会事務局

木造施設協議会について